head_img_slim
HOME > コラム(note)のページ >コラム『家族だって他人』第31回

コラム『家族だって他人』第31回 家族を始めること 


 現在、日本では、未婚の30代の4人に1人は結婚願望がないのだと言う。この数値を高いと感じるのか、妥当と思うのかは人それぞれ・・・というか、「結婚願望」と尋ねている時点で、正直なところ、若干の時代遅れ感がある。日本は同性婚も夫婦別姓も認めない、先進国では稀有な国なので、そこで「結婚」をしたいか?と問うこと自体の意味を考えなければいけない。とは言え、指標を変えると過去のデータと比較できなくなるので、仕方ないのだが。

 私自身を振り返ってみても、「結婚願望」なるものを抱いたことは一度もない。10代の後半から、結婚よりも、生涯続けられる仕事や、子どもの方が欲しかった。今でも、人生を共にするパートナーは大切だと思うが、それが「結婚」というカタチを取っても取らなくても、いいと思う。積極的に結婚制度に反対しているわけでもないので、相手が望めば結婚するし、望まなければ事実婚でもなんでも、自分たちに合うスタイルが見つかればいい。そんな風に思っている。

 でも、曽祖父母、祖父母、そして私の両親たちも営んできた夫婦という関係、つまり、自分の人生におけるかなりの長い時間を、自分以外のもうひとりと、共有し続けることには、とても興味がある。

 私の父方祖父母と母方祖父母は非常に対照的なカップルだった。片方は本当に仲が良く、いつでも一緒で、片割れをなくしたときに残された方の悲嘆は見ていて痛々しかったが、残された方が生き残るために支えたのもまた、先に旅立った伴侶の存在だった。

「お祖父ちゃんがそばにいる気がするから寂しくない。今でも夢でよく喋るんだ」

 と生前祖母は話していた。もう片方の祖父母は子供の目から見ても仲が良くないのは明らかで、祖父が亡くなってからの方が祖母は元気で楽しそうだった。どちらもお見合い結婚で、結婚するまで実際に相手に会ったことはなかったと思う。

 私の両親は、私達が子どもの頃は喧嘩も多く、別段仲の良い夫婦だと思ったことはなかったが、色々と苦難を乗り越えて、子どもたちも全員巣立った今は、二人で仲良くウォーキングをしたり、近場の温泉に旅行したり、晩酌で仲良く缶ビールを半分こしたり、と穏やかに楽しそうに暮らしている。若い頃の喧嘩は、「子育て」というハードな仕事のせいで、余裕がなくなって起きていたことなんだろうな、と今になって理解する。

 祖父母や両親や、その他たくさんのカップルを見ていて思うのは、「結婚」というのは、ある種の覚悟を持って「家族を始める」ことなのだ、ということだ。良いときも悪いときもある。嬉しいこと、楽しいこと、辛いこと、苦しいこと、そして数え切れないくらいの普通で、当たり前で、どうでもいいこと。そういうことの積み重ね全部を夫婦の歴史として、途切れさせずにつなげていくこと。その途中で家族は増えたり、育ったり、家を出ていったり、形を変える。

 その始まりが結婚で、始めることには、覚悟と勇気(とおそらく勢い)が必要だが、それを続けていくには、愛情や、思いやりや、忍耐や、冷静さが必要だ。そして、長く続けた者にしかわからない何か(今の私にはそれが良いか悪いかもわからない)があるような気がする。正直カウンセリングをしていると、どうして別れないんだろう?と思うカップルに出会うこともあるが、長く話を聞いているうちに、それがこの夫婦のあり方なんだな、と納得させられる事になったりする。

 だから私は今、家族を始めること、続けること、そしてその先に見える世界にとても興味がある。ひとりでは決して見ることが出来ない景色を、伴侶と一緒に見るために、一歩一歩進んでいくことに価値を感じる。

 そして、「結婚=家族の始まり」にはやっぱりいろんな形があっていいと思うのだ。一対の男と女しか家族を始められないなんてことはないと思う。同性でも、血の繋がらない親子でも、家族を始めることが出来るようになればいいのに。続けられるかどうかは、本人たち次第なのだから。
            (文責:M.C)


コラム(テキスト版)倉庫

2022.12.26 連載『家族だって他人』第48回「他者と他人」
2022.12.19 連載『家族だって他人』第47回「静かな世界」
2022.12.12 連載『家族だって他人』第46回「ゆっくり家族になればいい」
2022.12.5 連載『家族だって他人』第45回「パッケージされる体験たち」
2022.11.28 連載『家族だって他人』第44回「家族のいる場所」
2022.11.21 連載『家族だって他人』第43回「根っこ」
2022.11.14 連載『家族だって他人』第42回「星空に願いを」
2022.11.7 連載『家族だって他人』第41回「その愛の対価」
2022.10.31 連載『家族だって他人』第40回「失くしたのは何か~産まれてこなかった命について~」
2022.10.24 連載『家族だって他人』第39回「とても狭い箱の中」
2022.10.17 連載『家族だって他人』第38回「時々犬になってみよう」
2022.10.10 連載『家族だって他人』第37回「親を越えてすすめ」
2022.10.3 連載『家族だって他人』第36回 「「頑張りすぎない」ように頑張る」
2022.9.26 連載『家族だって他人』第35回「「機嫌の悪いわたし」を知ろう」
2022.9.26 三軒茶屋開室記念コラム「困れる人の傍らに」
2022.9.19 連載『家族だって他人』第34回「真実は人の数だけ」
2022.9.12 連載『家族だって他人』第33回「ポン酢しょうゆが無くたって」
2022.9.5 連載『家族だって他人』第32回「秘密は誰にでもある」
2022.8.29 連載『家族だって他人』第31回「家族を始めること」
2022.8.22 つれづれコラム「暑中お見舞い申し上げます」
2022.8.22 連載『家族だって他人』第30回「虚構の前の僕と私」
2022.8.15 連載『家族だって他人』第29回「離れても暖めて」
2022.8.1 連載『家族だって他人』第28回「家族のカタチ」
2022.7.25 連載『家族だって他人』第27回「玉虫色の僕ら」
2022.7.18 連載『家族だって他人』第26回「心と言葉と行動と」
2022.7.11 連載『家族だって他人』第25回「ある朝のこと」
2022.7.4 連載『家族だって他人』第24回「矛盾は ものの上手なり」
2022.6.27 連載『家族だって他人』第23回「愛の凸凹」
2022.6.20 連載『家族だって他人』第22回「触れる 和らぐ 眠くなる」
2022.6.13 連載『家族だって他人』第21回「母性神話をやっつけろ」
2022.6.6 連載『家族だって他人』第20回「挨拶のすゝめ」
2022.5.30 連載『家族だって他人』第19回「シングル」
2022.5.23 連載『家族だって他人』第18回「川岸の向こうに」
2022.5.16 連載『家族だって他人』第17回「ほどよく関わるということ」
2022.5.9 連載『家族だって他人』第16回「響きあう家族」
2022.5.2 連載『家族だって他人』目次2 「閑話休題」
2022.4.25 連載『家族だって他人』第15回「夢のあとさき」
2022.4.18 連載『家族だって他人』第14回「あなたはあなた、わたしはわたし」
2022.4.11 連載『家族だって他人』第13回「家族の記憶」
2022.4.4 連載『家族だって他人』第12回「休みが必要だ」
2022.3.28 連載『家族だって他人』第11回「すき間のあのコやこのコの話」
2022.3.21 連載『家族だって他人』第10回「父の苦悩
2022.3.14 連載『家族だって他人』第9回「鏡は何を映すのか」
2022.3.7 連載『家族だって他人』第8回「話をするには」
2022.2.28 連載『家族だって他人』第7回 母の憂鬱
2022.2.21 連載『家族だって他人』第6回 親ガチャと言う勿れ?
2022.2.14 連載『家族だって他人』第5回 話しをしようよ
2022.2.7 連載『家族だって他人』第4回 優しい娘たちへ
2022.1.31 連載『家族だって他人』第3回 曖昧のすすめ
2022.1.24 連載『家族だって他人』第2回 血は水よりも
2022.1.17 連載『家族だって他人』第1回 殻の中の息子たちへ
2022.1.10 連載『家族だって他人』(プロローグ)
2021.12.3 第8回 顧問なのかマスコットなのか
2021.11.6 第7回 時の過ぎゆくままに
2021.10.12 第6回 こだわりの…。
2021.9.10 第5回 出会うために、出会う。
2021.7.21 第4回 ほどよさのススメ―人間関係における圧について
2021.7.12 第3回 ケアに疲れたあなたへ
2021.6.30 第2回 気持ちに名前をつけてみる―ストレスと上手につきあうために
2021.5.21 第1回 人生のテキストと歴史という布 ―始まりの言葉に代えて―

 

お問い合わせはコチラまで

icon ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→お問合せフォームへ

→ご予約のお申込はこちらへ


 

ページトップに戻る