head_img_slim
HOME > 相談室のご案内

みこと心理臨床処のご案内

みこと心理臨床処は、3人のカウンセラーによって運営されています。 東京都 三軒茶屋を拠点とし、対面やオンラインでのカウンセリングを完全予約制で行っています。

また、初学者の心理職向けグループスーパービジョンや、研修のご依頼も承っております。


 

相談までの流れ

ご予約フォームより、必要事項を記入してお申し込みください。
     ↓
②3日以内にみこと心理臨床処よりメールにて返信させていただきます(可能な限り24時間以内の返信を予定しております。3日経っても返信が無い場合は、改めてご確認の連絡をお願いします)。場合により追加の質問事項等をご提出いただきます。
     ↓
③相談日時・担当カウンセラーの決定連絡&カウンセリング料金のご入金先をお知らせします。
     ↓
④カウンセリング料金のご入金をお願いします(ご入金の確認をもって予約の確定とさせていただきます)。ご入金の確認が出来ましたら、こちらから予約確定&場所の詳細をお伝えするメールをお送りします。
     ↓
⑤相談日当日、みこと心理臨床処オフィスまでお越しください。
     ↓
⑥初回の面接を行い、継続相談を行う場合は治療契約書にご記入いただきます(オンラインでの初回面接の場合は、治療契約書は電子署名で行います)。
     ↓
⑦継続での相談開始


 

カウンセラー紹介

千種 美和
 臨床心理士(登録番号27510)
 公認心理師(第10513号)

【主な経歴】
 一橋大学社会学部卒 目白大学大学院心理学研究科臨床心理学専攻修士課程修了
 日本社会事業大学非常勤講師
 東京都スクールカウンセラー
 これまで、教育相談員、子育て広場心理士、発達障害専門相談員、民間カウンセリングルームカウンセラーとして勤務。 主に、子どもの健やかな育ちのための養育者支援に取り組んでいますが、ご縁があって発達障害をお持ちの方や愛着の課題を抱える成人のカウンセリングにも多く携わってきました。

 私とのカウンセリングを「正直の箱」と呼んでいらしたクライエントさんがいましたが、カウンセリングは自分の心の奥深くと向き合い、ときには心の傷をそっと眺め、手を当てて痛みを和らげる、そんな場所だと思っています。
 私の仕事は「正直の箱」の安全を守ることと、クライエントさんのお話を受け止めて一緒に物語を紡ぐこと。これまでカウンセリングを卒業したクライエントさんは、ご自身の力を信じて、他人を信じて、自分で歩いていくことを選んでいかれました。「もう十分考えたから、今度は行動してみたい」 
 時にはそんな言葉を残して。傷ついても、倒れても、またちゃんと立ちあがる、人間はすごいなぁとつくづく思います。そんな頼もしい背中を見送りつつ、私はまた新なクライエントさんとの出会いを楽しみにしています。


【所属学会】
 日本心理臨床学会
 日本子ども家庭福祉学会
 日本子ども虐待防止学会


二階堂 千絵
 公認心理師(第5761号)

【主な経歴】
 東京女子大学文理学部心理学科卒 北海道大学大学院教育学研究科(教育臨床心理学研究グループ)修士課程修了
 都内療育センター、教育センター、教育委員会にて心理職、相談員を務める。
 明治大学文学部兼任講師  東京都スクールカウンセラー

 それぞれに与えられた、不公平な旅行鞄を抱えて、人は旅に出ます。その途中で雨に降られたり、転んでけがをすることもあるでしょう。暗闇にたった一人取り残されたような心細さを感じたときは、ぜひみことに寄ってみて下さい。
 安心と安全が約束された場所で、また旅を続けるための準備をしましょう。 そのために、私たちがお手伝いします。

【所属学会】
 日本発達心理学会
 日本質的心理学会


二戸 佳余
 臨床心理士(登録番号12901) 公認心理師(第2214号)
 ストレスチェック実施者

【主な経歴】
 明治学院大学文学部心理学科卒 明治学院大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了
 今までに、公立小中学校スクールカウンセラー、適応指導教室の心理相談員、教育心理相談員、乳幼児健診の発達相談員、都内メンタルクリニックで臨床心理士として勤務。 専門は、学校カウンセリング、SST、プレイセラピー。 教育の分野を中心として、発達障害・不登校・子育てなどの相談と支援に携わってきました。

 私たちは、過去を振り返り、あの時こうしておけばよかった、もっと早く行動するべきだったと後悔する事があります。 カウンセリングの中でも、もっと早く相談に来れば…とお話される方がいらっしゃいます。
 確かに、過去を振り返り後悔することもあるでしょう。しかし、それよりも今、このタイミングで、動こうと思われたその気持ちこそが 大切であると私は思っています。その決断の時に居合わせられることに感謝しつつ、これから進もうとする足元を少しでも照らしながら、共に歩んで行きたいと思っております。


【所属学会】
 日本心理臨床学会
 日本箱庭療法学会

 

お問い合わせ先

icon ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→詳しいお問い合わせ方法へ


ページトップに戻る