Mikoto Psycology Clinical Place
心理臨床カウンセリングルーム(三軒茶屋)
開室日 月~水,金~土曜日
時間 10:00 ~ 20:00 (木・日曜 定休 祝日は要相談)

心理学的サブカル談義の詳細はこちらから
2023年度グループスーパービジョンのお知らせ
※後期(2023年10月~2024年3月)の参加者を追加募集します。
SC1~3年目位の初心者向けGSV オンライン実施(全12回)
スクールカウンセラーの仕事を始めて年数の浅い初心者向け。オンラインによる1年間継続のグループスーパービジョンです。スクールカウンセラーとして相談室をどう運営していくか、教職員など他職種との連携方法、面接の続け方や終結の方法等々、学校でSCとして活動する上での基本的で必要なことなど、 疑問や質問にお答えする回と事例検討を行う回を織り交ぜて進めていきます。どちらの配分を多くするかは参加者の希望に合せます。事例検討はオンラインでの実施のため、守秘義務に配慮し資料を用いず、口頭で進めていきます(PCAGIP方式を採用)。
事例検討を通して、クライエントとの関係性だけではなく、学校全体へのアプローチの仕方を考えつつ、お互いに話し合っていける場にしていきたいと思います。
学校は、その校種だけなく、地域や管理職の在り方によって、一校一校、全然雰囲気が違ってきます。そのため、グループでのスーパービジョンを行うことで、各々の現場での色々な働き方が見えてきます。お互いに参考にしながら、SCとして今の勤務校で自分が効果的に活動していける方法を、一緒に考えていきましょう。
定員人数に加えて、みこと心理臨床処のカウンセラー3名で行います。
月に1回、2時間。全12回開催。定員は15名程度です。
開催日時:第3土曜日の13:30~15:30(2023年度は土曜日開催になります)
(4月15日、5月20日、6月17日、7月15日、8月19日、9月16日、
10月21日、11月18日、12月16日、2024年1月20日、2月17日、3月16日)
※8月19日は、参加可能な方のみで対面方式での実施を予定しております。 対面方式の回では、事例のレジュメを用意し、1事例をじっくり検討していきます。
料金 : ①全12回2万円(一括払い)
もしくは、
②前期6回1万円、後期6回1万円(2回払い)
どちらかお好きな方をお選びください。
参加条件:①臨床心理士もしくは、公認心理師や臨床発達心理士等の資格がある方。
②初心者(概ね1~5年目ぐらい)でSC勤務をされている方
(上記心理資格、取得見込み可)で、守秘義務を守れる方
これからSCを始めたい方も歓迎です。
上記①②のどちらかに当てはまる方。
※1年間を通しての継続GSVですが、10月から3月までの後期から参加される方を追加募集いたします。
参加費は後期6回1万円(一括払い)となります。応募締め切りは10月14日まで。
参加ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お申し込みください。
前期に配布したチラシはコチラ
SCの仕事を始めて数年経った心理職向け 対面実施
※2022年 9月9日現在、対面式のGSVメンバーはいったん、募集休止中です。
スクールカウンセラーの仕事を始めて2~3年経った心理職向け。対面によるグループスーパービジョンです(緊急事態宣言が出ているときなど、コロナ感染状況によっては、オンラインで実施します)。
実際の事例検討をメインに行いながら、こんな時にはどうするか? というのを各々の意見を出し合い、深め合っていく会です。 事例の見方、アセスメントの仕方、どこに着目しながら面接を進めていくのかというのを、メンバーと共にもう一度、見つめなおしてみませんか。 学校のシステム、どんな資源が使えるかも含めて総合的に考えていきます。
事例検討以外にも、SCをする上で困っていること、苦労していることなどを話し合う回も設けます。
(事例に関しましては、教育相談の事例も受け付けます)
月に1回、(主に第3)土曜日 午後13:30~ 2時間を予定しております。(5月開始予定)
定員は5名です。みこと心理臨床処のカウンセラー3名を加えて最大8名で行っていきます。
場所:みこと心理臨床処 三軒茶屋駅から徒歩約4分
日時:月1回。土曜日午後(13時半~15時半)。2時間。
料金:1回につき2000円。
期間:半年(6回開催) その後、継続可。
定員:5名。
参加条件:①臨床心理士もしくは、公認心理師や臨床発達心理士の資格がある方。
②SCもしくは、教育相談にて心理職として勤務しており、守秘義務を守れる方(上記心理資格、取得見込み可)。
③上記①②のどちらかに当てはまり、SC初学者ではあるが対面でGSVを受けたい方。
上記①②③のどれかに当てはまる方。全6回、なるべく全てに参加意思をお持ちの方(やむを得ない事情でのお休みはOKです)。
個人スーパービジョンについて
個人スーパービジョンをご希望の方は、料金も含め一度ご相談ください。基本は個別のカウンセリング料金に準じます。まずは、オリエンテーション(1回5000円)を行った上で、双方の同意に基づいて開始させていただきます。 若手の心理職向けのSVになります。個別ケースだけではなく、セラピストにとっての職場での関係や職場以外での連携などの視点を含みながら、SVを行います。WISC-Ⅳの所見の書き方などもSVいたします。Zoom等でも対応いたしますので、お気楽にお問合せ下さい。
お申込・お問合せはこちらから
グループスーパービジョンのお申込み、ご質問はお問合せフォームをご利用ください。
→お問い合わせフォームへ