head_img_slim
HOME > コラム(note)のページ >コラム『家族だって他人』第27回

コラム『家族だって他人』第27回 玉虫色の僕ら  




 数年前に映画が大ヒットした「鬼滅の刃」というアニメを知らない親子はあまりいないのではないかと思う。その「鬼滅の刃」の中に、主人公の炭治郎を最初に導いてくれる人物に、富岡義勇というキャラがいる。

 この「富岡さん」、やたらめったら、口数が少ない。そして、憂いを含む佇まい。クールなイケメンキャラ代表かと思ったら、作中での扱いは必ずしもそうではない。

 コミュ障、ぼっちキャラとして、見事なぐらい仲間の中で確立しているのである。いじられ愛されキャラではあるものの、カッコイイと憧れ慕われるキャラではない。

 同じような無口なキャラクターでも、作品が違い、そのキャラクターを取り巻く人や環境が変われば、扱いが違う。周りから、一匹オオカミっぽくてカッコイイと騒がれ、主人公のライバル的な位置付けだったりするキャラが他の作品でなら、たくさんいる。

そう思うと、「富岡さん」は、今までの王道とは少し違うキャラだなぁと、古い人間は思ってしまうのだが、この「富岡さん」を通して人と人との関係で、見えてくるものがある。

 それは、「自分」という人間の性格のありようが変わらなくても、環境が変われば、扱われ方が変わるということである。

 周りから、無口なコミュ障と言われれば、対人関係が苦手であると自分で自覚するかもしれないが、クールでカッコイイと言われれば、そういう自分も悪くないかもと思えるだろう。

 私たちは、どうしても周りからの評価を気にする。特に、思春期から青年期にかけて自分自身とはどんな人間か?と、思案する時期はなおさらである。そんなときに、マイナスの評価を聞き、「自分はダメだ」と思うことも多いだろう。でも、本当に、それが全てなのだろうか?

 受け入れてくれる環境や仲間が違うだけで、評価は案外、変わりやすい。
「富岡さん」のように、「無口である」ということは、変わらなくても、それを評価する人たちが変わるだけで、「無口」=「クールでカッコイイ」と言われたり、「無口」=「コミュ障」と言われたりする。

 そして、その評価の違いで周りの扱いだって変わってくる。「富岡さん」は、周りからはコミュ障だけど、天然、愛されキャラである。一方で、他の作中のキャラは、クールでカッコイイ、あこがれの人で近づきがたいキャラだったりする。

 こういうすれ違いは、実は至る所で起きている。

 たとえば、家庭では、甘え上手で愛されている末っ子かもしれないが、学校や外に出てみると、自分のことでもすぐ他の人に頼ってばかりで頼りない子と思われるかもしれない。

 他にも、外では決断力のある頼もしい上司や先輩だと思われていても、家の中では、家族の意見を聞こうとしない亭主関白な父と思われていることもあるだろう。

 環境が変われば、評価もかわることも多い。うまくいかないことが、常に自分のせいとは限らない。もちろん、だからと言ってすべてを周りのせいにすれば良いわけでもないけれど。何事にも限度もあり、渦中にいる自分だけでは、何がどううまくいっていなくて、辛い状況なのかが分かりにくくなる。

 だからこそ、一人で抱え込まないことが大事だ。色々な立場の人に、話しをすることによって、自分だけでは見えなかったものが見えてくることもあるだろう。

 今、家族の中で、学校や会社の中で、辛い状況にいるとしても、人とつながることを諦めないでほしい。

 一筋の光は、きっと新たな人と人との関係性の中から生まれるはずだから。

                          (文責:K.N)


コラム(テキスト版)倉庫

2022.12.26 連載『家族だって他人』第48回「他者と他人」
2022.12.19 連載『家族だって他人』第47回「静かな世界」
2022.12.12 連載『家族だって他人』第46回「ゆっくり家族になればいい」
2022.12.5 連載『家族だって他人』第45回「パッケージされる体験たち」
2022.11.28 連載『家族だって他人』第44回「家族のいる場所」
2022.11.21 連載『家族だって他人』第43回「根っこ」
2022.11.14 連載『家族だって他人』第42回「星空に願いを」
2022.11.7 連載『家族だって他人』第41回「その愛の対価」
2022.10.31 連載『家族だって他人』第40回「失くしたのは何か~産まれてこなかった命について~」
2022.10.24 連載『家族だって他人』第39回「とても狭い箱の中」
2022.10.17 連載『家族だって他人』第38回「時々犬になってみよう」
2022.10.10 連載『家族だって他人』第37回「親を越えてすすめ」
2022.10.3 連載『家族だって他人』第36回 「「頑張りすぎない」ように頑張る」
2022.9.26 連載『家族だって他人』第35回「「機嫌の悪いわたし」を知ろう」
2022.9.26 三軒茶屋開室記念コラム「困れる人の傍らに」
2022.9.19 連載『家族だって他人』第34回「真実は人の数だけ」
2022.9.12 連載『家族だって他人』第33回「ポン酢しょうゆが無くたって」
2022.9.5 連載『家族だって他人』第32回「秘密は誰にでもある」
2022.8.29 連載『家族だって他人』第31回「家族を始めること」
2022.8.22 つれづれコラム「暑中お見舞い申し上げます」
2022.8.22 連載『家族だって他人』第30回「虚構の前の僕と私」
2022.8.15 連載『家族だって他人』第29回「離れても暖めて」
2022.8.1 連載『家族だって他人』第28回「家族のカタチ」
2022.7.25 連載『家族だって他人』第27回「玉虫色の僕ら」
2022.7.18 連載『家族だって他人』第26回「心と言葉と行動と」
2022.7.11 連載『家族だって他人』第25回「ある朝のこと」
2022.7.4 連載『家族だって他人』第24回「矛盾は ものの上手なり」
2022.6.27 連載『家族だって他人』第23回「愛の凸凹」
2022.6.20 連載『家族だって他人』第22回「触れる 和らぐ 眠くなる」
2022.6.13 連載『家族だって他人』第21回「母性神話をやっつけろ」
2022.6.6 連載『家族だって他人』第20回「挨拶のすゝめ」
2022.5.30 連載『家族だって他人』第19回「シングル」
2022.5.23 連載『家族だって他人』第18回「川岸の向こうに」
2022.5.16 連載『家族だって他人』第17回「ほどよく関わるということ」
2022.5.9 連載『家族だって他人』第16回「響きあう家族」
2022.5.2 連載『家族だって他人』目次2 「閑話休題」
2022.4.25 連載『家族だって他人』第15回「夢のあとさき」
2022.4.18 連載『家族だって他人』第14回「あなたはあなた、わたしはわたし」
2022.4.11 連載『家族だって他人』第13回「家族の記憶」
2022.4.4 連載『家族だって他人』第12回「休みが必要だ」
2022.3.28 連載『家族だって他人』第11回「すき間のあのコやこのコの話」
2022.3.21 連載『家族だって他人』第10回「父の苦悩
2022.3.14 連載『家族だって他人』第9回「鏡は何を映すのか」
2022.3.7 連載『家族だって他人』第8回「話をするには」
2022.2.28 連載『家族だって他人』第7回 母の憂鬱
2022.2.21 連載『家族だって他人』第6回 親ガチャと言う勿れ?
2022.2.14 連載『家族だって他人』第5回 話しをしようよ
2022.2.7 連載『家族だって他人』第4回 優しい娘たちへ
2022.1.31 連載『家族だって他人』第3回 曖昧のすすめ
2022.1.24 連載『家族だって他人』第2回 血は水よりも
2022.1.17 連載『家族だって他人』第1回 殻の中の息子たちへ
2022.1.10 連載『家族だって他人』(プロローグ)
2021.12.3 第8回 顧問なのかマスコットなのか
2021.11.6 第7回 時の過ぎゆくままに
2021.10.12 第6回 こだわりの…。
2021.9.10 第5回 出会うために、出会う。
2021.7.21 第4回 ほどよさのススメ―人間関係における圧について
2021.7.12 第3回 ケアに疲れたあなたへ
2021.6.30 第2回 気持ちに名前をつけてみる―ストレスと上手につきあうために
2021.5.21 第1回 人生のテキストと歴史という布 ―始まりの言葉に代えて―

 

お問い合わせはコチラまで

icon ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→お問合せフォームへ

→ご予約のお申込はこちらへ


 

ページトップに戻る