Mikoto Psycology Counseling Room
心理臨床カウンセリングルーム(三軒茶屋)
開室日 月~土曜日
時間 10:00 ~ 20:00 (日曜・祝日は要相談)

2023年サブカル談義 開催のお知らせ
アニメ・漫画などのサブカルチャー好きな、みこと心理臨床処のカウンセラー、二階堂千絵が心理学的なテーマをアニメ・漫画から読み取り語ります。
2月11日(土)19:30~ Zoomにて本編開催
テーマ:『スラムダンクにみる集団心理と対象喪失』
日 時:2023年2月11日(土) 19:30~21:30
参加費:500円 (paypay決済もしくは銀行振込の予定)
配信方法:オンライン Zoom利用
対 象:心理学を学んでいる人、対人援助職で心理学的視点に興味のある人
本編は、Zoomで配信します。最近、映画が上映されていますが、今回のお話しは、主に以前のアニメ・漫画を中心にお話ししたいと思います。
バスケメンバーの中にどのような集団心理が動いているのか? 物語の中に潜む対象喪失が、実はキーとなり登場人物たちの物語を紡いでいます。
スラムダンク好きの方も新たな角度で物語を再認識できるかもしれません。
お申し込みはこちらのフォームから
※漫画・アニメの内容を詳しくお話しはしないので、事前にアニメや漫画をお読みになって、 どんな内容かを知った上でご参加することを推奨いたします。
お試し無料配信 in Twitterスペース
終了しました。
配信日時:2023年2月7日(火)20:00より(1時間程度)
2月11日(土)の本編に先駆けて、無料でお試し配信を行います。
テーマ:『家族関係を考える~スパイファミリーを中心に』
配信方法:Twitter スペースにて アカウント @Mikoto_kokoro3
アニメ好きな心理職の方、心理学的視点とはどういうものかを知りたい対人援助職の方などを対象とした気軽に参加出来る会です。 どんな感じの会になるのかイメージしにくいという方たちのために、今回、お試し無料配信を企画いたしました。
無料配信では、スパイファミリーを通して家族関係について考えます。
※漫画・アニメの内容を詳しくお話しはしないので、事前にアニメや漫画をお読みになって、 どんな内容かを知った上でご参加することを推奨いたします。
参加ご希望の方は、当日、Twitterスペースへお越しください。 参加方法が分からない方は、お問い合わせフォームより、お問い合わせください。
参加方法をお知らせします。Twitterアカウントをお持ちでない場合は、ご視聴できませんことをご了承ください。

お申込み・お問合せはこちらから
ご質問はお問合せフォームをご利用ください。
→お申し込みフォームへ
→お問い合わせフォームへ